top of page

シーズンインに向けての準備。その1

お久しぶりです。 寒くて全然釣りに行けていません(爆)。 おかげでブログの更新も滞っていました・・・。 定期的に見に来ている方々、本当に申し訳ございませんでした。○| ̄|_

さて、今日も久しぶりの更新ですが、お題は・・・、釣行ネタではなく・・・、 タックルの整理整頓!!! 常日頃から整理整頓が苦手な自分は、オフシーズン中にまとめて購入したタックルをメンテナンスしたり整理するのであります。 今日がその1日目なんですが、昨年購入したルアーは多すぎるので、まずはリールから♪ さて、整理♪整理♪メンテナンス♪メンテナンス♪ 手始めに使用頻度の少ないリールからメンテナンスしていきます! 📷 「・・・」Σ(´Д`*) スタートから数多すぎだわ(´・_・`) みなさん、見てどこのリールか分りますか? ダイワ? シマノ? アブ? NOOOOOOOOOOOO!!! ほとんどが大森製作所のリールです。 ダイヤモンドリールってやつですね。 オールドリールは、 📷 📷

箱入り娘も多いので、比較的メンテンスに時間がかからないと思ったのですが、思った以上に時間がかかる(汗) 📷 📷

一番使用頻度の多かったマイコンSSなんかは特に手入れが必要な状態。 ボディーを拭いて、オイルを注して・・・っと これだけの作業だったら直ぐに終わる♪終わる♪ でも無理!!!!!!!! 📷 作業途中にマイコンのゴールドエンブレムとか、リアドラグのデザインに見とれてしまうwww もちろん作業の手は止まっていますよ♪

結局、夜になっても作業は完了せず♪ 自分の作業効率の悪さ&マイコン愛を再認識させられる1日となってしまいました。 果たして何時になったら終わるのやら・・・w

最新記事

すべて表示

浜名湖釣行 平成26年10月26日

こんばんは!! 今日も午後から30分だけ浜名湖チェックに行ってきました。 前夜からの雨の影響もあり、わずかに濁りがありましたが、釣りに影響が出るほどの濁りではなかったです。 風も無かったので、釣れそうな感じはあったものの、1匹バラしたところで雨が強くなったので撤収!...

デビルスホース(スミスウィック)

こんばんは、ブログの更新は以前ほど出来ていませんが、とりあえず生きてます。 今回も超久しぶりの更新になりますが、今日は先日購入したオールドタックルの話。 1か月前、行きつけの釣り具屋さんのショーウィンドウに、こいつはヒッソリと居ました。 📷 📷 📷...

BIG-O(コットンコーデル)

こんばんは! 大阪のフィッシングショーまで残り2日! 今年も各社が発売する新製品から目が離せませんね♪ とりあえず、時間を作って会場には足を運ぶ予定なので、行く方が居ましたら連絡ください♪ そんな釣り業界が年1回の大イベントを行う中、本日もルアー紹介です!...

コメント


bottom of page