こんばんは!
前回、前々回とヘビキャロについて書いたので、今回もその続きです。
内容はタイトルの通り、使用するワームについて!
これまでに琵琶湖で様々なシチュエーションで色んな種類のワームを使ってきたけど、時期や環境を選ばすに安定して釣れたのが、このワームでした。
📷
ケイテックのスイングインパクト 3インチ!!
ストーレート系ワーム、グラブ系ワーム、ホッグ系ワームと色んな種類&サイズのワームを1シーズンキャストし続けましたが、一番反応が良かったのがシャッドテール系のサタンワーム。ヘビキャロは他のリグと比較してシェイキングのような小技が出来ないリグなので、単純にただ巻きで使用可能なこの手のワームが有効であることは、みなさんも分りますよね?そんな中でも特にスイングインパクトはズバ抜けていました。似たような形状のサタンワーム(VIVAサタン、ダイリツサタン、矢口サタン)を同じ環境で使用してもバイトがあるのは、こいつのみだった事も・・・。
あまりにも釣果に差が出るので、水中でのアクションを観察してみると、他のワームと比較してスイム姿勢がメチャメチャ安定してる。この系統のワームはジグヘッドなどの比重のあるものをヘッド部に装着しないと回転してしまうんですが、まず絶対に回転しない。リトリーブスピードに関係なく平行姿勢を維持してくれます。これは、おそらくボディの比重バランスが優れていること&シャッドテールとボディーに付いているヒダによる安定性強化のおかげだと思います。
このボディーに付いているサタンワーム独特のヒダですが、形成が本当に素晴らしい!!さすがメイドインジャパンと思わせるような丁寧な作りになっています。スイム姿勢を安定させるのが一番の目的だと思うんですが、自分的にはフックポイントをボディー内に納めるために利用することが多いです。そうと言うのも、近年の琵琶湖はウィードの生育が速く、スナッグレス性能の優れたリグやワームでなければ、全くと言って良いほど攻略は困難です。なので、スナッグレス性能を向上させる事が可能な「ヒダ」は本当に便利な訳です。
以上の事から最終的に僕の出した結論はスナッグレス性能に優れており、かつ安定したスイム姿勢のスイングインパクトは、 「釣れる」ということです。 みなさんもお試しあれ!!
Comments