僕の苦手なこと・・・・、それは、ズバリ早起きです。 釣り人にとって朝一番の時間帯は、フィーディングタイムが絡むため、非常に大切な時間です。 20年以上も釣りをやってるから、そんな事は十分わかっています!!! でも、苦手なんです・・・・。
今日は、先週から通い始めた新川の状態を確認するために、重たい瞼をこじ開けて釣行に行ってきました。
エリアに入ったのは、いつもだったら爆睡している朝5時頃。
超テンションがダウンした状態で釣行開始。
水面にはベイトフィッシュの反応もあり、潮は引いている様子でした。
とりあえず、魚の反応が圧倒的に良いバイブレーションでチャンネルラインエッジを丁寧に攻めていると、
早速きました♪
次は自分の番だと思ったんですが、
次こそ!!次こそ!!!!次こそ!!!!!自分の番だと思ったのですが、
さすがに嫌な予感が・・・、
でも、ゼンメイパターン(ベイトフィッシュがゼンメイの場合、ボトム付近をスローにリトリーブ方法)で丁寧に探っていると、
いつもであれば、これで帰宅するのですが、今日は早起きの影響もあり、テンションがおかしい!!! どうやら、みなさんテンション迷子になったようで、勢いで次のエリアに!
次に入ったエリアは、湖西市の横山海岸。
最近、マゴチの釣果が良いようなので、マゴチ狙いで挑戦!!
すると、きましたよ!!!!!
体も完全に限界でしたが、いつも通りのグラスミノーで、
そして、無事に帰宅しました。 いやぁ、久しぶりに長時間釣りをしましたが、本当に疲れました。 腕の筋肉痛に全身の疲労感・・・、ルアーフィッシングがスポーツであることを確信しました。