琵琶湖に行ってきましたー!! 今回の釣行は、盆休みの2日間。 14日:オカッパリ 15日:ボート で挑戦しましたよ♪
では、初めに14日のオカッパリの釣果報告から!
この日の琵琶湖は天気予報通りに雨でした。
風は弱く、雨さえ我慢できれば釣りをできる環境。
連日の雨や台風の影響もあり、放水量はMAX!
湖流が効いていて、湖というよりも川に近い状況でした。
そして、肝心な舞台は釣り人だらけの浜大津。
このポイントは友人曰く、 「ヘビキャロの釣りで有名だから、キャロ大津って言われてるんすよ!」 とのこと。はたして、本当か?それとも嘘なのか? 琵琶湖のオカッパリだったら、ポイントが何処であれ、 「誰もがヘビキャロを投げるだろ・・・」とか 「キャロ琵琶湖でOKじゃね?」とか 軽く突っ込みを交えながらキャストを繰り返していました(笑)
とりあえず、初めの内はベーシックなアクションでアプローチをしていたのですが、
全く釣れない・・・OTL
それどころか、バイトすら無い・・・。
坊主回避のために、アプローチ方法を一新!!
カレントを利用したノーアクション釣法を実施すると、すぐに反応が!!
ラインブレイクしたものの、この1匹からパターンが見え始め、
一緒に行った小林くんも、
結局、この日は3人で10匹程度の釣果でした。 久々の琵琶湖にしては上等かな!?
さて、次に日付は変わり15日のボートの釣果です。
この日は、曇り時々雨。
前日と大きく変わったのは、風速でした。
午前→ほぼ無風
午後→強風
湖流を意識してのエリア選択をしたのですが、全然釣れない・・・。
自分が「琵琶湖にバスは居ません」
と同船した小林くんに話しかけていると、
結局、この日は午後から風が強くなってきたので、早めの退散。
自分は初めて琵琶湖坊主をくらいました(泣)