こんばんは! 今、琵琶湖から無事に帰ってきました。 4月、5月の週末は・・・、 昼まで仕事→睡眠ゼロで琵琶湖 のようなスケジュール(汗)。 20代の頃は難なくこなしていたけど、30代のオッサンにはキツイです・゚・(つД`)・゚・
さて、そんな感じで琵琶湖に向かい、 今日1日は、 雄琴→堅田→近江舞子→木ノ浜水路の順で周ってきました。
水温も朝から16℃台だったので、かなり高活性を期待して入った雄琴でしたが、 藻刈りの影響を受けて魚の気配なし(泣)魚影があまりにも薄かったので、もしかしたら電気ショッカー船が入ったかも・・・。 見切りをつけて早々に移動!!
次に入った堅田(米プラザ裏)は、
そして、春の定番周回コースである近江舞子は、
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
かなりスレているけど魚影はGOOD!
同行者の高橋君も、初めは苦戦していましたが、
ある程度、数が釣れた後は、最後のエリア移動。
ここも春の定番ですが、
結局、今日は二人で バス7匹 亀1匹 の釣果でした♪ 来週も行きたいけど、人が多いので迷っています・・・。