top of page

田原野池にガメラ襲来

本日は、友人3人と一緒に田原野池へ行ってきました。

一番初めに行ったのは、池の2/3以上がヘビーカバーに覆われた大きな野池。 テキサスリグでカバーを打っていると・・・

📷 すぐに釣れました♪ ヒットルアーは、ハゼドンマグナム(スカッパノン)の1/4オンステキサス!!

同じ野池で、専門学校の後輩である高橋君も!! 📷 ヒットルアーは、カットテールの1/4テキサス!!

反応がなくなった後に池移動 今度も似た様なシチュエーションの野池。 ここでは、小バス数釣りを楽しみました。 数もたくさん釣ったので、再度移動を考えていると大きなアタリが!!!!!

📷 「どうもガメラです❤」

・・・・・・・・スッポン?噛みつき亀?たぶんスッポン。 いやぁ、全然引きませんでした(笑)外道ならもう少し引いてほしかった。

気を取り直し、元の野池に再移動。 同じパターンでカバー打ちをして、 📷 ガリガリガリクソンを1匹釣って終了。ヒットルアーは、エスケープリトルツイン(ウォーターメロン) 最近、デカイの釣れんなぁ(泣)

本日の使用タックル ロッド:F4-611X7(メガバス) リール:メタニウムMg(シマノ)

最新記事

すべて表示

愛知県東部野池釣行 平成28年5月1日

こんばんは、みなさんはゴールデンウィークを楽しんでますか? 年に数回しかない長期連休なので、遠方の釣り場に足を運ぶ方も多く居る事でしょう。 自分も遠方まで足を運びたかったのですが、勤め先のクリニックがカレンダー通りの営業なもので、遠出は始めから諦めています。゚(゚´Д`゚)...

愛知県豊橋市のバスフィッシング事情。今と昔・・・。

こんばんは!! 桜も散り、春も終わりを迎え、バスフィッシングでは岸からビッグバスを狙う最大のチャンスがやってきましたね♪ ワクワクが、どうにも抑えられないので、今週末にはバス釣りの聖地である琵琶湖に向かう予定です♡ そんな中、今回は先週の日曜日の釣行の話です。...

鳳来湖で57.5cm!!!平成27年4月29日

今日はゴールデンウィークで各地の釣り場が混雑することを想定し、人の少ない愛知県の山奥にある鳳来湖に行ってきました!!かなり昔からバスの入っているリザーバーですが、魚影の薄さから、あまり人気のないポイントです。 朝10時から釣りを開始しましたが、釣り人は2人!!!人的プレッシ...

Comments


bottom of page