top of page

5M(道楽)

こんばんは!! 最近は本当に寒くて釣りに行けないっす・・・。 そんな中、今日も昨日に引き続きオールド?ルアーの紹介です。 今回紹介するルアーは、 📷 📷

トップウォーターが好きな人なら知っている人も多いはず! 道楽の5M。 昔、L&S(現在はミロルアー)が販売しているダブルスキャットという名前のプラグを道楽が販売していた製品です。 パッと見では、どこにでもある普通のスイッシャーなのですが、5Mは、そこら辺のスイッシャーとは一味も二味も違います。 何が違うのかと言うと、スイッシュ音がまるで違うんです。 ペラの回転性能が非常に良く、スローに巻いてもファストリトリーブでも、しっかりと回ってくれるんです。 さらに立ち上がり性能も素晴らしく、どんな姿勢であってもペラが水を噛み、そして水を切り裂きます。 結果、スプラッシュ音ひとつとっても、そこらのバズベイトには負けないアピール力を持っています。 なので自分の場合、魚の活性を上げたい状況ときに使用するのですが、シチュエーションによってバズベイトと使い分けています。その使い分け方法は、至って簡単♪ オープンウォーターに近いシチュエーション=5M べジテーションなどのストラクチャーが多いシチュエーション=バスベイト といったルアーセレクトを行います。

一度も使用したことがない方は、騙されたと思って使ってみてください。きっと、5Mから放たれるスイッシュ音に魅了され、間違いなく中毒になります♪

最新記事

すべて表示

浜名湖釣行 平成26年10月26日

こんばんは!! 今日も午後から30分だけ浜名湖チェックに行ってきました。 前夜からの雨の影響もあり、わずかに濁りがありましたが、釣りに影響が出るほどの濁りではなかったです。 風も無かったので、釣れそうな感じはあったものの、1匹バラしたところで雨が強くなったので撤収!...

シーズンインに向けての準備。その1

お久しぶりです。 寒くて全然釣りに行けていません(爆)。 おかげでブログの更新も滞っていました・・・。 定期的に見に来ている方々、本当に申し訳ございませんでした。○| ̄|_ さて、今日も久しぶりの更新ですが、お題は・・・、釣行ネタではなく・・・、 タックルの整理整頓!!!...

デビルスホース(スミスウィック)

こんばんは、ブログの更新は以前ほど出来ていませんが、とりあえず生きてます。 今回も超久しぶりの更新になりますが、今日は先日購入したオールドタックルの話。 1か月前、行きつけの釣り具屋さんのショーウィンドウに、こいつはヒッソリと居ました。 📷 📷 📷...

Comments


bottom of page