こんばんは!
大阪のフィッシングショーまで残り2日!
今年も各社が発売する新製品から目が離せませんね♪
とりあえず、時間を作って会場には足を運ぶ予定なので、行く方が居ましたら連絡ください♪
そんな釣り業界が年1回の大イベントを行う中、本日もルアー紹介です!
本日紹介するルアーは、
クランクベイトの名作であるコットンコーデル社のBIG-Oです。
クランクベイトに詳しい人も詳しくない人も誰も知っている有名なシャロークランクですよね?
オリジナルは1967年にフレッドヤング氏が制作したウッド製のクランクベイトです。
発売当初からストラクチャーの回避性能が優れていることで爆発的な人気があり、発売を開始した最初のシーズンは、100万個もの販売実績があったようです。
アメリカのトーナメントで実績があったことから、自分もアメリカのバスプロに憧れて、野池でキャストを繰り返していました。他のシャークランクと比べても、確かにストラクチャーの回避性能、魚のストライク率は優れていました。
悲しい事に先日、創業者のコーデル氏が亡くなりましたが、彼の作り上げてきたメーカーのルアー達は、彼が亡くなった後であっても、こんな感じで語り継がれることでしょう。
ボディーの刻まれた「BIG-O」の文字が本当にカッコイイ!!
数年前には、メガバスが日本仕様にリメイクして販売しましたよね?
リメイク後は、比較的容易に入手可能になったので、ロストを恐れることなくキャストできるようになりました♪
top of page
検索
bottom of page