ワインドゲームとは
ワインド専用のジグヘッドとワームを使用し、リフト&フォールアクションで魚のリアクションバイトを誘発する釣法です。
魚の食性ではなく、あくまでも魚の『本能』に訴えかける釣りなので、他の釣法と比較すると圧倒的にバイト数及びキャッチ率が向上するのが特徴です。
経営理念
『素晴らしいフィールドである浜名湖でルアーフィッシングの楽しさを伝えたい』
『ワインドゲームの奥深さを感じていただき、より多くの魚に触れてほしい』
この2つの理念を基にガイドサービスを行っております。
ターゲット
基本的にフィッシュイーターであれば、何でも釣れます。
ターゲットごとに狙いやすい時期は以下の通りです。
キビレ:4月~12月
クロダイ:8月~10月
マゴチ:5月~12月
ヒラメ:10月~12月
シーバス:7月~10月
※2019年の釣果を参考にしています。1月~3月に関しては強風などの気象条件の悪い日が多く、出船する機会が少なかったので参考データとしておりません。