こんばんは! 今日は仕事が半日だったので、職場近くのイシグロさんに買い物に行ってきました。 前回は、ヘビキャロ用のワイヤーを購入したので、本日はリーダーを購入する目的で行きました。 前回の記事に書きましたが、ヘビキャロはリグの構造上、どうしても魚のバイトが分りにくく、魚のバイトを伝えるためのタックルセレクトには非常に慎重になります。それは、リーダー1つとっても同じ事であって、極力バイトを把握しやすい素材を選ぶべきです。リーダーの素材には大きく分けると、ナイロンとフロロがあります。この2つの中から選ぶべきは、もちろん伸縮度の低いフロロです。そんなフロロリーダーの中でも根ズレに強いようなコーティングや2重構造をしているラインが一番ですが、バス専用のリーダーって凄く少ないですよね(汗)。なので、自分は耐久性に優れた商品の多い磯釣り用のリーダーを使用することが多いです。
そして今日も磯釣り用のリーダーコーナに行ってきました。
すると、面白そうな商品を発見!