top of page

浜名湖釣行 平成28年11月13日

こんばんは。 世間では浜名湖オープントーナメントの最終戦が開催されたり、浜名湖は完全にシーバスシーズン真っ只中でございます。 そんな中、やっと、まともに釣りに行ってきました。

入ったエリアはいつもと同じ浜名湖の流入河川。 ナイトゲームでの釣行です。 今回も前回の釣行から日数が、かなり経過していたので、探り探りの雰囲気ムンムンでしたw ただ、シーズナルパターンから考えると、この時期は確実にメインになるベイトフィッシュがボラからヒイラギに入れ替わる時期なので、表層系よりもボトム付近の釣りになることは明確であり、レンジにかなり気を付けて釣りをしていました。 入った直後は、いつものレンジバイブ55でボトム付近をズル引きしていましたが、反応が今一つ(´・_・`) もう一段階レンジを落とすために、レンジ55のタングステンに切り替えると、狙いが的中!?したのか、 📷 いきなり84cm。 このパターンは、潮が引いているとき間はずっと続き、釣りをしていた3時間は終始釣れ続けましたw ただ、サイズを選べるパターンではなく、25cmクラスがほとんどで、たまに30~40くらいの魚が混じるような感じです。 トレースコースによってはサイズを選べるような感覚も掴んだのですが、まだ自信はありませんw 少しずつパターン化していき、今シーズン中にはマイパターンにしたい・・・です。

Comments


bottom of page