top of page
検索
2022年9月28日
2022年浜名湖オープントーナメント第3戦
9月25日に浜名湖オープントーナメント第3戦が開催された。本来であれば、前週の18日に開催予定であったが、台風による悪天候により延期されての開催である。 【プラクティスでの状況】(大会開催2週前) 9月に入り、ブリームの活性は高かった。特に9月後半には産卵に入るキビレのコン...
2021年11月13日
2021年浜名湖オープントーナメント第4戦
遅くなりましたが、先週末に開催された浜名湖オープントーナメント第4戦についてです。 ◆プラクティスでの状況 例年11月に入ると産卵から回復したキビレが数釣りできる。そして、今年もワインドでeasyに釣れる状況であった。ただ、ウェイトは700g前後と小型が多く、シーバス戦にな...
2021年6月29日
2021年浜名湖オープントーナメント第2戦
こんばんは、フィッシングディペンデンスの栁舘慶治です。 今回も久しぶりの更新となります。 タイトルの通り、先週の日曜日に浜名湖オープントーナメント第2戦が開催されたので、その報告です。 大会結果は、HOT公式ブログにもアップされているので、すでに皆様は結果を知っていると思い...
2021年5月16日
2021年浜名湖オープントーナメント第1戦
雨天&強い東風の中、2021年浜名湖オープントーナメント第1戦が無事に開催されました。 最近の浜名湖はフリーリグが大ブームとなり、一見、爆発的に釣れているような印象がありますが・・ はたして・・・ プラクティス時点での浜名湖 4月時点...
2020年7月24日
浜名湖オープントーナメント第2戦
今日は7月19日に開催されたHOT第2戦についての記事です。 さて、世間ではコロナウイルスの影響で様々なイベントが中止されていますが、浜名湖オープントーナメントは第2戦より無事に開催されました。 トーナメントに出場するにあたり、自分が持っていた戦略は、まずクロダイでリミット...
2020年6月28日
2020年6月28日 浜名湖
ここ数日の雨で魚のポジションが激変している浜名湖。 魚自体も何処に動けば良いのか迷っているような印象を受けます。 フィールド状況 天気:曇り 最高気温 27℃ 最低気温20℃ 小潮 満潮13:52 干潮19:20 今日はキビレを探しに浜名湖中をランガンしましたが、簡単に言っ...
2020年6月14日
2020年6月13日 浜名湖
こんばんは!フィッシングディペンデンスの栁舘慶治です。 コロナウイルスの影響で長期間投稿自粛をしておりましたが、本日より投稿を再開させていただきます。今後も浜名湖のワインドゲームに関する情報を可能な限り最速で発信できるように努力していきますので、今後も『栁舘慶治のフィッシン...
2020年4月15日
2020年4月15日 浜名湖
今日は強風予報が出ていたので出船するか迷ったのですが、午後になっても思ったほど風が強くならなかったので行ってきました。前日に誘ってくれた菰田君には申し訳ないことをしました。m(_ _)m 仕事終わりからの3時間釣行です。 フィールド状況 天気:晴れ...
2020年4月11日
2020年4月11日 浜名湖
はじめに、 先日から オンスタックル×1091×Fishing Dependenceのマナティーオリジナルカラー アルティメットハゼがリリースされました。 一部の店舗では既に売り切れとなっており、予想以上の売れ行きに感謝しております。...
2020年3月29日
2020年3月29日 浜名湖
今日は朝から雨・・・ 釣りに行こうか・・それともやめようか・・ ここ最近は、それなりに釣れているものの、何かモヤモヤが残る感じでした。 というのも、ブログで何回か書きましたが、 年中追いかけているキビレのバイトが小さすぎて思うようにフックアップできなかったからだと思います。...
2020年3月23日
2020年3月22日 浜名湖
日曜日の釣果です。 午前はゲストのKさん。午後は弟と一緒に行ってきました。 さて、数日前に雨が降った影響でわずかに濁りの入った浜名湖。 当日は気温も高く、絶対にいい方向にシフトしていると考えたのですが・・・。 ここ何日かの中でも最高レベルに渋かったです。 フィールド状況...
2020年3月13日
最高の釣果を叩き出すアルティメットハゼとは?②
今日は前回の記事の続きです。 さて、前回の記事でも書いたように府中屋さんとオンスタックルさんの協力のもと製作が決定した訳です。 まず初めに目的としたカラーは、『鉛のような色』であり、なおかつ浜名湖のフィッシュイーターのメインベイトになっている『ハゼのような色』でした。...
2020年3月7日
2020年3月7日 浜名湖
今日も小春日和!! 本当は明日行く予定だったけど、荒れ予報なので急遽行ってきました!! 実釣時間は15時から18時までの3時間。 短時間釣行なので中央航路を中心にランガンしてきました。 フィールド状況 最高気温15℃ 最低気温3℃ 中潮 満潮16時03分 干潮10時52分...
2020年3月1日
2020年3月1日 浜名湖
こんばんは!フィッシングディペンデンスの栁舘慶治です。 浜名湖でボトムワインドをやってきたので報告します。 今日は、この時期には珍しいくらい暖かく、しかも微風でした。 小潮 満潮9時01分 干潮16時04分 風速3m前後 最高気温16℃ 最低気温6℃...
2020年2月11日
2020年2月11日 浜名湖
こんばんは。 こっちのブログに移行して初のBLOG投稿となります。 さて、今日は朝から職場の同僚と浜名湖に行ってきました。 今日の潮と風ですが、 中潮 満潮7時45分 干潮12時59分 風速6m前後 ここ最近はキビレの群れを探すことに徹していましたが、なかなか思うようにいっ...
2019年12月13日
浜名湖釣行 平成30年12月2日とワインドのあれこれ
更新を怠っていて申し訳ないです|ω・`) ここ数か月?数年? とある理由でブログを更新していなかったのですが、良い釣りができているので更新します。 久しぶりの更新の内容は、地元浜名湖のネタで!! 本日12月2日は浜名湖オープントーナメントの最終戦が開催されました。...
2019年12月13日
浜名湖釣行 平成28年11月13日
こんばんは。 世間では浜名湖オープントーナメントの最終戦が開催されたり、浜名湖は完全にシーバスシーズン真っ只中でございます。 そんな中、やっと、まともに釣りに行ってきました。 入ったエリアはいつもと同じ浜名湖の流入河川。 ナイトゲームでの釣行です。...
2019年12月13日
お礼&浜名湖釣行 平成28年10月19日
こんばんは! みなさん多くのお祝いのメッセージありがとうございました!! なんとか無事に32歳になれました(笑) さて、今日は自分の誕生日という事もあって、32歳初フィッシュを狙いに奥浜名湖にナイトゲームに行ってきました。...
2019年12月13日
浜名湖釣行 平成28年10月1日&10月2日
こんばんは! ついに10月に入りました! 10月の浜名湖は、シーバスの超ハイシーズンですね! と、ゆーわけで10月はシーバス釣行強化月間! さっそく昨日、今日と2日続けて行ってきました♪ヽ(≧∀≦)ノ 入ったエリアは、2日ともいつもの流入河川。...
2019年12月13日
浜名湖釣行平成28年9月24日
ついに来ました!! このブログしてから初の90アップ!!! キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━! そいつは、9月22日の早朝に姿を現しました。 📷 92cm!!! はっきり言って、浜名湖では完全に最大級の化け物です。...
bottom of page